home > 通信 >努力と理解(Who Cares?):『アセンション館通信』第1067号



━━━━☆☆☆☆━━━━━━━━━━━━━━ by paritosho ━
  ☆☆   ☆☆
 ☆☆     ☆☆『アセンション館通信』2024/9/29(第1067号)
☆☆   ☆   ☆☆
☆☆      ☆★ 【気刊】──「私は在る」に導かれ♪──
-☆☆────-☆☆─────────────────────
 ☆☆   ☆☆   https://www.ascensionkan.com
━━☆☆☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇◇ このメルマガの趣旨 ◇◇

アセンション館主人pariとの一体化が緩んできた意識に
相変わらず起こりつづけている想念を報告しています。

 目覚めの瞬間の純粋な「私」をとらえなさい。
 必要なのは、想念が起こる前の純粋な「私」に
 注意を固定させ、それを手放さないことです。
 なぜなら、純粋な「私」が真我だからです。(『真我』R・マハルシ)

内容は人畜無害、でも読む人は相当変わってますね。
──────────────────
◇◇ もくじ ◇◇

1.努力と理解(Who Cares?)

2.編集後記
──────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.努力と理解(Who Cares?)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

朝目覚めるとこの肉体精神機構は

これまで見させつづけられてきた

その夢の中に帰ってきます。

肉体精神機構はその夢を見つづける。

その夢を

現実として生きなければならないようです。

さて、またまた一週間が過ぎて、

楽しい“アセンション噺”と

“「私は在る」噺”を紡ぐ今がきました。

『アセンション館通信』配達人のpariです。

この永遠の<今>をいかがお過ごしでしょうか?

一時お預かりした孵卵器は

もとの持ち主の退院でお返しすることができました。

ただ卵が孵って家にやってきたときのために、

デッキ下の鶏舎空間を作り直しています。

このpariが生きられている現実の中では

pariの立場からするなら

もっと他にやらなければならないことが

あるのかもしれないのに……、

こうして起こっている「リーラ」のなかでは、

登場人物であるpariの行為は

(pariがその一瞬一瞬に想像するような)

pariの都合に沿っては展開しません。

効率を無視した完全主義を条件づけられ、

現象世界の【見かけ】の現実の展開速度には

とうてい追いつけない身体能力で作業を進めていると、

【見かけ】とのちぐはぐさが

さらに際立ってくるような趣もあります。(*-_-*)

『誰が構うもんか!?』のなかほど

「第6章 探求」という章のなかに

【努力と自己改善】という一節があります。

今回はここから今触れてきている言葉をご紹介します。

(相変わらず長すぎる引用ですが、

 これが本書の出版に関われた方々の

 ご迷惑になる無断引用ではなく、

 本書の販促に貢献する

 無料宣伝となることを願っています。(-||-) )

まずは、

「究極の理解の基礎」である

「心が内側を向く」ということから。

──────────────────

     * * *

 究極の理解の基礎は、
 まさに次のことです。
 心が内側を向くのは、
 個人がそれを開始したからでも
 努力したからでもなく、
 純粋に意識の中の一つの動き、
 非個人的な出来事として起こります。
 しかしそれは、
 高次の神秘的レベルでは「悟り」と称されるもの、
 あるいは、
 もっと日常的レベルでも少なくとも
 「心の平和」と呼ばれているものを、
 個人的に達成することへ道をされている
 個人的な出来事として、
 間違って解釈されています!(CC40)

     * * *

 『誰がかまうもんか?!』(p193)
──────────────────

心が内側を向くのは

人間が意図してできるようなことではない。

「心の平和」と呼ばれているものは

人間が個人的に達成できるようなものではない。

この言葉の真実味が

いまさらながらに浸透してきます。

──────────────────

     * * *

 自発的で自然な行為の中には、
 人や計画のほんのわずかな痕跡さえ
 ありえないことはあまり理解されていません。
 さらに言えば自発性や自然であることは、
 努力することや、
 また努力しないように努力することによって
 「達成する」ことはできません。
 これもまた不可能な袋小路のように思えますが、
 実はそうではありません。
 努力(あるいは努力しない努力)は欲望、
 つまり意志にもとづいていて、
 それ自身、
 「自分という観念」、
 つまりエゴの一つの側面です。
 見かけの袋小路を
 そのように見るのは分裂した心ですが、
 一方、
 自発性は分裂した心の欠如と同義語です。(EE214)

 『誰がかまうもんか?!』(p193)
──────────────────

【自発的で自然な行為の中には、
 人や計画のほんのわずかな痕跡さえありえない】

自発的で自然な行為というのは

無心の行為なのですね。

「無心」は「努力」によって達成できることではない。

仏陀が人間として可能なかぎりの修行をしたことによって、

ついに諦めに達して、覚醒が起こった。

というお話は、真実であるともないとも言える。

「人間として可能なかぎりの修行」が

「諦め」を引き起こす原因なのではありません。

「人間として可能なかぎりの修行」は

「諦め」が起こる物語のなかで

覚醒の前段階として「源」が設定した場面だということです。

──────────────────

     * * *

 すべての二元性は幻想であり、
 すべての行為は瞬間的で、
 そして、
 すべての意志は幻想です。
 いったんこれが理解されれば、
 人は自発的であろうとするのをやめます。
 意志が幻想であるとわかれば、
 すべての行為は自動的に自発的になります。
 同じように、
 すでにそこにあるものを見るために、
 規律、修行、手立てといった、
 あるいは何かの決まり文句や思考、
 言葉の断言(アファメーション)を
 繰り返すといったような努力は、
 まったく必要ではないということも、
 明確にされなければなりません。
 ある中国の哲学者は、
 「すべてはタオである」ので、
 タオを理解するすべての努力は、
 「蛇足」と見なしています。
 ニサルガダッタ・マハラジも、
 そういった努力を同じような言葉で
 言及していたことに気づくのは、
 興味深いことです。(EE34)

     * * *

 『誰がかまうもんか?!』(p194)
──────────────────

【すべての二元性は幻想であり、
 すべての行為は瞬間的で、
 そして、
 すべての意志は幻想です。】

すべての「意志」は幻想であり、

ゆえに「苦しみ」は

幻想のなかにしか現れないのです。

「幸福」と「不幸」は

幻想のなかで想像され、

捏造されるものです。

そして「幸福」を期待して挫折することが

「苦しみ」なのですね。

なんという当たり前!(*^_^*)

──────────────────
 自分の本性を深く理解すること、
 ゆるぎなく確信することだけが、
 変容が起こるのに必要なすべてであると、
 普通の人が理解するのは非常に困難です。
 それは人が、
 ただ自分の個人的な努力だけが
 人生に何かおもたらすことができると、
 幼年期から条件づけられているからです。
 赤ん坊でさえ、
 自分の空腹が満たされる前に、
 泣かなければなりません。
 そして今、
 彼は、
 必要なことは理解することだけであり、
 さらに、
 「自分」によるどんな努力も
 非生産的であると聞かされています。
 これは信じられないこと、
 きわめて受け入れがたいことです。……

 『誰がかまうもんか?!』(p194-195)
──────────────────

【自分の本性を深く理解すること、
 ゆるぎなく確信することだけが、
 変容が起こるのに必要なすべてである】

そして自分の本性の「理解」は

人間の「努力」によって達成できるものではない。

> 「自分」によるどんな努力も
> 非生産的であると聞かされています。

その「理解」は、

人間の無意識の不断の努力【にもかかわらず】、

その「努力」の隙間で露頭し、

直感されることがある。

──────────────────
 賢者は、
 一片の疑いもなく、
 自分が行為の結果をコントロールできないことを
 確信しています。
 なぜならそれらは、
 全体性の中で起こるすべての行為の
 一部を形成しているからです。
 その人にできることは、
 ただ、
 自分の注意──自分の機能する心──を
 手元の仕事に集中することだけです。
 その結果、
 考えることが観念化や心配に邪魔されることなく、
 自分の能力の最善を尽くして行われる仕事は、
 当然、
 肉体的疲労も少なく、
 ほとんど精神的ストレスもなく、
 自然に一番いい状態で遂行されるのです。

     * * *
 
 『誰がかまうもんか?!』(p195)
──────────────────

> 賢者は、
> 一片の疑いもなく、
> 自分が行為の結果をコントロールできないことを
> 確信しています。

わたしはもちろんエゴですが、

それでも

自分が行為の結果をコントロールできないことを

かなり確信しています。

> なぜならそれらは、
> 全体性の中で起こるすべての行為の
> 一部を形成しているからです。

このことは、

デッキ下の鶏舎空間を作成する作業のなかで

個人的に深く体験させられています。

そのときの一瞬一瞬にわき起こる思いのなかで

ある材や道具がそこに持ち込まれたり、

その場にそのまま放置されたりします。

すると次にそこに来たときには

その材が邪魔になったり、

あるいは求める道具が見つからなかったり

するわけです。

そんなことをしていると、

あっという間に半日が過ぎています。

まるで夢のなかで蠢いているイモムシのよう。(^_-)

でも、

夢の登場人物にそれ以上の何ができるでしょうか?

他に「仕方がない」のです。

神の意志だけが行き渡っています。

(-||-)

──────────────────
 あなたは在る。
 ほかのすべては現れにすぎない。
 
 『私は在る』(p421) 
──────────────────

(-||-)

──────────────────
 永久的なもの、
 それはあなた自身の存在である。
 真我として在りなさい。
 それが至福である。
 あなたはいつもそれなのである。
 
 『あるがままに』(p58) 
──────────────────

……。(-_-)

ありがとうございました。<(_ _)>

(-||-)

今日はこんなところで。

……。

m(_ _)m


   ………○…………○…………○………


「ニサルガ辞書」はここです。
https://www.ascensionkan.com/ndic/

「ラマナ・マハルシ辞書」はここです。
https://www.ascensionkan.com/rdic/

おこがましくも『アセ通』既刊号は
すべてここに置いてあります。
https://www.ascensionkan.com/mm/

   ………○…………○…………○………

▼『アセ通』へのご意見投稿フォーム:
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P48750702

   ………○…………○…………○………


▼『アセ通』への情報ご投稿フォーム
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P87119518


  ………○…………○…………○………

キンドル本の『地球世界はかなり特殊』

手にとっていただけました?(^^;)

アマゾンに入って

【地球世界はかなり特殊】と検索してくださいね。

読み物として面白ければと思っています。

  ………○…………○…………○………


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2.編集後記:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【自分の本性を深く理解すること、
 ゆるぎなく確信することだけが、
 変容が起こるのに必要なすべてである】

変容が起こることを

期待している者がいるかぎりそれは起こらない。

「誰」が「誰」の変容を期待するというのか?

Who cares!

神の意志だけが行き渡っている。

(-||-)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【作者】 『アセンション資料館』主人 pari
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  メール: pariアットマークjk2.so-net.ne.jp
──────────────────
mag2:http://www.mag2.com/m/0000126287.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyleft(C)2024 paritosho
──────────────────

home】 【挨拶】 【本棚】 【映画】 【N辞書】 【R辞書】 【随想】 【仕事】 【通信】 【連絡