home > 通信 >意見を取り除く(「静寂」17):『アセンション館通信』第1121号



━━━━☆☆☆☆━━━━━━━━━━━━━━ by paritosho ━
  ☆☆   ☆☆
 ☆☆     ☆☆『アセンション館通信』2025/10/12(第1121号)
☆☆   ☆   ☆☆
☆☆      ☆★ 【気刊】──「私は在る」に導かれ♪──
-☆☆────-☆☆─────────────────────
 ☆☆   ☆☆   https://www.ascensionkan.com
━━☆☆☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇◇ このメルマガの趣旨 ◇◇

アセンション館主人pariとの一体化が緩んできた意識に
相変わらず起こりつづけている想念を報告しています。

 あなたは気づきです。あなたが気づきなのだから、
 それを得たり、培ったりする必要はありません。
 あなたがしなければならないことは、真我でない他の物事に
 注意を払うのをやめることだけです。(Ramana Maharshi)

内容は人畜無害、でも読む人は相当変わってますね。

──────────────────
◇◇ もくじ ◇◇

1.問題は何もない(「静寂」19)

2.編集後記
──────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.問題は何もない(「静寂」19)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

さて、またまた一週間が過ぎて、

楽しい“アセンション噺”と

“「私は在る」噺”を紡ぐ今がきました。

『アセンション館通信』配達人のpariです。

この永遠の<今>を

いかがお過ごしでしょうか?

地上の夢の中では、

日本の政治状況は激変の時期を迎えているようです。

自民党で高市総裁が選出されると、

呉江浩駐日中国大使が国会内で斉藤鉄夫公明代表と面談、

それが公明党と自民党との長年の連立関係解消に

波及したという憶測もあるようですね。

たしかに「見かけ」の夢の中では

さまざまな意識のフォーカスに応じて

多彩な「見かけ」の真実が生じるのでしょうが、

さて、

そこから単純な因果関係など割り出せるか……。

現象世界はあまりにも複雑です。

見かけ上のあらゆる物事には

見かけに現れないその他のあらゆる要素が

関係していて、その複雑な織物から

何らかの原因要素など特定できるものでしょうか?

すべてはすべてに関係しており、

結局はそれは仏陀の説かれた「縁起」であって、

「行為は起きるが、行為者はいない」

ということなのでしょう。

「見かけ」から何らかの因果関係、

もっともらしい論理的な物語を取り出すのは

あくまでも単なる恣意的娯楽にすぎないでしょう。

ということで、

先週に続いて今週も

ロバート・アダムスの邦訳本『ハートの静寂』の

「16章 四つの原則」の中から

「*第一の原則」

という一節の先頭部分をご紹介したいと思います。

(相変わらず

 常識の範囲を超えた長すぎる引用ですが、

 これが本書の出版に関われた方々の

 ご迷惑になる無断引用ではなく、

 本書の販促に貢献する

 無料宣伝となることを願っています。(-||-) )

──────────────────
  
  
 *第一の原則
 
 
 あなたが見るあらゆるもの、
 この宇宙、
 世界にあるあらゆるものは、
 あなたのマインドから出て来ているという感覚、
 完全な理解をあなたはもちます。
 言い換えるなら、
 あなたはこのことを感じるのです。
 あなたはそれについて考える必要はありませんし、
 それを引き出そうとする必要もありません。
 それは自然にやって来ます。
 それはあなたの一部になります。
 あなたが見るあらゆるもの、
 世界、人々、虫、昆虫、鉱物界、植物界、
 あなたの肉体、あなたのマインドなど、
 現れるあらゆるものは
 あなたのマインドが現象化したものです。
 あなたは努力することなく、
 その感覚、
 その深い理解をもたなければなりません。
 
 ですから、
 自分自身に尋ねてください。
 「私は一日中、
  何について考えているのだろうか?」
 もちろん、
 もし何かを恐れたり、心配したり、
 何かがどこかで間違っていると信じたり、
 自分が何かの欠乏や制限、
 病気や何かで苦しんでいると思うなら、
 あなたは完全にその理解の外にいます。
 なぜならあなたは、
 こういった物事は、
 単にあなた自身のマインドが
 現象化したものであると理解していないからです。
 そして、
 あなたがこういった物事を心配すれば、
 間違った想像に執着することになります。
 それらは「間違った想像」と呼ばれています。
 あなたは長年の間、
 習慣化したエネルギーに執着してきて、
 こういったすべての執着と信念は
 習慣エネルギーから来ています。
 あなたが感覚的に認識するあらゆる物事は、
 あなたのマインドから出たものです。
 あなたはイメージを投影しているのです。
 それはちょうど、
 あなたが映画を上映するようなものです。
 あなたが今この部屋で見ているあらゆるものは、
 あなたのマインドから来ています。
 あなたは、
 「どうやって私たちはみんなで
  同じものを見ることができるのですか?」
 と尋ねるかもしれません。
 それは、
 私たちがある特定の習慣エネルギーの中で
 育てられたせいです。
 ですから、
 集合的に私たちはみんなで、
 同じもの、
 同じ映画を見ているように見えるのです。
 それはテレビの番組を見ていて、
 その中の登場人物の一人になるようなものです。
 そのとき、あなたは自分が
 テレビの中にいないことを知っています。
 しかし、あなたは自分が
 テレビ番組の一人の登場人物であると信じています。
 世界に関しても同じことです。
 巻き込まれないでください。
 私が言っている意味は、
 受身になれ、ということではありません。
 私が言わんとしていることは、
 あなたの肉体は
 自分がやることになっていることをやる、
 ということです。
 あなたの肉体は
 何かをするためにこの地球へやって来ました。
 そのことを覚えておいてください。
 それはあなたが知らないままに何かをやります。
 それはそれ自身の世話をします。
 ですから、心配しないでください。
 でも、
 自分自身を自分の肉体と一体化しないでください。
 それは別々のものです。
 あなたの肉体はあなたではありません。
 では、
 そのことを証明してみましょう。
 
 あなたが自分の肉体に言及するとき、
 何と言いますか? 
 「私の体」と言いませんか? 
 あなたが言及するこの「私の」とは、
 誰のことでしょうか? 
 あなたは「私の指」、
 「私の目」と言います。
 あなたが言及しているこの「私の」は、
 誰のことでしょうか? 
 あなたが自分の肉体について
 話しているはずがありません。
 なぜならあなたは、
 それをまるで自分が所有しているかのように、
 それを「私の」体と言っているからです。
 誰がそれを所有しているのでしょうか? 
 このことはあなたに、
 あなたは自分の肉体ではないことを証明しています。
 ですから、
 自分自身をその肉体と世界と
 一体化しないようにしてください。
 
 『ハートの静寂』(p352-354)
──────────────────

世界にあるあらゆるものは、

それを見ている自分のマインドから出て来ている。

ミナミAアシュタール的な語法でいうなら、

われわれが見ている現実は

自分の思考が投影するホログラムであることを

つねに完全に理解していなくてはなりません。

自分が見るあらゆるもの、

世界、人々、虫、昆虫、鉱物界、植物界、

自分の肉体、自分のマインドなど、

眼前に現れるあらゆるものは

自分のマインドが現象化したものです。

その感覚、その深い理解を

もたなければならないのでしょうね。

だから、

もし自分が何かを恐れたり、心配したり、

何かがどこかで間違っていると信じたり、

自分が何かの欠乏や制限、

病気や何かで苦しんでいると思うなら、

われわれは完全にその理解の外にいるわけです。

なぜなら、

少なくともそう感じているその瞬間には、

そういう物事の客観的存在を信じていて、

それが自分のマインドの現象化であることを

理解していないわけですから。

ロバート・アダムスは

そのような物事の客観的存在に対する信念を

「間違った想像」と呼んでいます。

そして、

そういった物事を心配するということは、

間違った想像に執着することになる、と。

われわれは長年の間、

こういう習慣化したエネルギーに執着してきたため、

こういったすべての執着と信念は

いまや習慣エネルギーとも呼ぶべきものに

なっているのでしょうね。

でも、

われわれが感覚的に認識するあらゆる物事は、

実際は他ならぬ自分のマインドから出てきている。

自分のイメージを投影しているのです。

それはあたかも、

自分で映画を上映しているようなものです。

しかし、だとすれば、

なぜわれわれは同じものを見ているのか?

という疑問が湧きます。

ロバート・アダムスは、

それは、

われわれがある特定の習慣エネルギーの中で

育てられたせいだ、と言います。

この地上の教育環境のなかで

幼い頃から集合的にみんなで同じものを見るように

仕向けられてきているので

同じ映画を見ているように見えるのだと。

それはテレビの番組を見ていて、

その中の登場人物の一人になるようなものだと。

テレビドラマを観ているときなら、

自分がテレビの中にいないことを知っている。

しかし、

日常の目覚めのなかで夢を観ているときは、

自分がそのドラマの一人の登場人物だと

信じているわけです。

ロバート・アダムスは、

だからその世界という夢の中の状況に

巻き込まれないようにしてください、と言います。

というのは、われわれの肉体は

自分がやることになっていることをやる、からです。

この肉体は

何かをするためにこの地球へやって来ている。

だから、あえて心配しなくても、

肉体は、われわれが関心をもたなくても

すべきことをする。

肉体はそれ自身の世話をする。

それについては心配しなくてもいい、と。

自分自身を自分の肉体と一体化してはいけない。

自分と肉体は別々のものです。

われわれの肉体はわれわれ自身ではない。

ここでロバート・アダムスは

そのことを証明してみせます。

自分の肉体に言及するとき、

われわれは何と言うか? 

「『私の体』と言いませんか?」と。
 
【あなたは「私の指」、
 「私の目」と言います。
 あなたが言及しているこの「私の」は、
 誰のことでしょうか? 
 あなたが自分の肉体について
 話しているはずがありません。
 なぜならあなたは、
 それをまるで自分が所有しているかのように、
 それを「私の」体と言っているからです。
 誰がそれを所有しているのでしょうか?】 

見事ですよね!(@_@) ⌒★?

“「私の」体”と言っている以上、

その「私」が「体」を指しているはずがありません。

“「体の」「体」”では意味をなしませんから。

つまり、

われわれは自分が「体」ではないことを

知っているということです。

われわれが肉体ではないことに関する

ロバート・アダムスの証明終わり、です。

だからこそ、

ロバート・アダムスは

日常の目覚めの世界での体験の中でも、

「自分」をその肉体や世界と一体化しないように、

と警告しているのです。

普段の生活で

「私」という言葉を使うときは、

その言葉が“自分の「体」”や

エゴを指していないかどうか

注意してみるといいですよね。(^_-)

(-||-)

──────────────────
 あなたは在る。
 ほかのすべては現れにすぎない。
 
 『私は在る』(p421) 
──────────────────

(-||-)

──────────────────
 永久的なもの、
 それはあなた自身の存在である。
 真我として在りなさい。
 それが至福である。
 あなたはいつもそれなのである。
 
 『あるがままに』(p58) 
──────────────────

……。(-_-)

ありがとうございました。<(_ _)>

(-||-)

今日はこんなところで。

……。

m(_ _)m


   ………○…………○…………○………


「ニサルガ辞書」はここです。
https://www.ascensionkan.com/ndic/

「ラマナ・マハルシ辞書」はここです。
https://www.ascensionkan.com/rdic/

おこがましくも『アセ通』既刊号は
すべてここに置いてあります。
https://www.ascensionkan.com/mm/

   ………○…………○…………○………

▼『アセ通』へのご意見投稿フォーム:
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P48750702

   ………○…………○…………○………


▼『アセ通』への情報ご投稿フォーム
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P87119518


  ………○…………○…………○………

キンドル本の『地球世界はかなり特殊』

手にとっていただけました?(^^;)

アマゾンに入って

【地球世界はかなり特殊】と検索してくださいね。

読み物として面白ければと思っています。

  ………○…………○…………○………


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2.編集後記:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近はアドヴァイタ・ヴェーダーンタばかりで、

アセンション系の話題に触れることが

少なくなりましたが、

ちょっと気になったYoutubeを見かけたので

ご紹介しておきます。

【ホピ族が5000年待ち続けた青い星...
 アトラス彗星の正体と10月30日の真実をお話しします】

NASAが実況中継の受信可能者を

制限せざるを得なかったようなので、

いよいよ物理次元的な話題になってきたようですね。

もちろん、リーラの中で起こっていることですが。

「その話題は誰に起こっているのか?」(^_-)

(*^_^*)

今日は晩くなりました。

お休みなさい。

(-||-)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【作者】 『アセンション資料館』主人 pari
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  メール: pariアットマークjk2.so-net.ne.jp
──────────────────
mag2:http://www.mag2.com/m/0000126287.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyleft(C)2025 paritosho
──────────────────

home】 【挨拶】 【本棚】 【映画】 【N辞書】 【R辞書】 【随想】 【仕事】 【通信】 【連絡