home > 通信 > 『アセンション館通信』第268号



━━━━☆☆☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ by paritosho ━
  ☆☆   ☆☆ 
 ☆☆     ☆☆ 『アセンション館通信』vol.268 2009/5/24(第268号)
☆☆   ☆   ☆☆
☆☆      ☆★ 【気刊】 ――「私は在る」に導かれ♪――
-☆☆---------☆☆----------------------------------------------------
 ☆☆   ☆☆              https://www.ascensionkan.com/
━━☆☆☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇◇ このメルマガの趣旨 ◇◇

このメルマガはアセンション館主人 pari と称するある「個人」に自己同化し
た観照者が覗き見た風景の報告です。(←なんちゃって。(*^_^*))

マインドを超えていくにはマインドを使ってマインドを知るのが最善の準備だ、
という言葉を信じた仮現の現象世界に興味を失うための努力です。^^;

内容は人畜無害、でもこんな理屈を読む人は相当変わってますね。現在 961名
----------------------------------------------------------------------
◇◇ もくじ ◇◇

1.メッセージは受け取られた

2.写経ニサルガダッタ:【85 「私は在る」――すべての体験の根底】の2

3.「ご投稿・情報提供」:ハイアーセルフ33さん

4.編集後記:いずれにしろ、ただの情報の世界です。
----------------------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 1.メッセージは受け取られた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

浄玻璃の曇天……。

思わずそんな言葉が出てきそうな今日の天気です。

今日も無風です。

夢の景色のなかでも波風が立っていない。

もっとも、厳密に言えば、見えるということ自体、“波風”を見ているわけで
しょうけど……。

どのみちエゴの音色ではあるけれど、できれば静かな音色でありたいな……。

ただ……言葉が言葉を呼び、連想が連想を呼んで、機械過程が動いているだけ
なんですよね。

いえ、これ、本音。

だって、ほんとなんだも。(^^;)

否定できないでしょ。

ただ習慣的に“自分が考えている”と建前上思っているだけで、実際は、自分
なんてものが出てくるのは、一瞬「心配」が発生したときとか、自分という思
いが発生したときだけですよね。

それ以外のときは、ただ機械過程の連想の玉突きが頭のなかで起こっているだ
けで、「わたし」がそれにフォーカスしているわけだと思います。

その「わたし」は別にエゴじゃない。

だって、「エゴ」は“思い”にすぎないから、「エゴ」にそんなことできない
も……。

でも、そのことと、“機械過程の連想の玉突き”が止まることとは、まったく
別のことですよね。

ふ……。(*-_-*)

(*^_^*)

というわけで、またまた一週間が過ぎて、楽しい“アセンション噺”ならぬ、
“「私は在る」噺”にお付き合いいただく時間がやってまいりました。

『アセンション館通信』配達人の pari です。(^^)/

みなさま固有の「私は在る」の中で、いかがお過ごしでしょうか?

……最近やっと、ニサルガ師匠がシッダラメシュバール師匠と出会ったとき、
彼からどんなメッセージを受け取ったのか、その朧気なリアリティが少しこっ
ちにも伝わってきたような気がします。

そんな気がするだけですけどね……。

「あなたは、あなたが思っているようなものではないのだ」って……。

何度も聞いたけど……。

よくこんなヒントで、そのリアリティが伝わったもんだなぁ。

受け手が違うとも言えるけど、グルの臨在に触れるということが、そういうこ
となのか……。

そして本当の自分、「真我」に至るためにシッダラメシュバール・マハラジが
指示した方法は、われわれがこれまで何度も聞いたとおりのものです。

----------------------------------------------------------------------
 私のグルは、「私は在る」という感覚に留意し、ほかの何にも注意を払って
 はならないと指導し、私はただそれにしたがったのだ。
 私は呼吸や瞑想、あるいは聖典の研究などの特定の過程にはしたがわなかっ
 た。
 何が起ころうとも、それから注意を背け、「私は在る」という感覚とともに
 とどまったのだ。
 それはあまりにも単純で、粗野にさえ見えるかもしれない。
 私がそうした理由は、グルが私にそうするように言ったからだ。
 それでも、それは効果があったのだ!
                          『私は在る』(p393)
                       http://tinyurl.com/s747u
----------------------------------------------------------------------

いちど聞いてこのメッセージが伝わった方はもう普通の方ではない……、とか
言って、誤魔化して逃げ出したくなるほど……これは単純です。(>_<)

しかし……伝わったんですねぇ、ニサルガ師匠には……。

同じことを、ニサルガ師匠は別のところでこんなふうに説明しています。

マインドを超えていく方法を示しているわけです。

----------------------------------------------------------------------
 マハラジ
 マインドでもって見ているかぎり、それを超えていくことはできない。
 彼方へと超えていくには、マインドとその内容から目を離さなければならな
 いのだ。
 
 質問者 どの方向を見ろといわれるのでしょうか?
 
 マハラジ
 すべての方向はマインドのなかにあるのだ!
 私はあなたに特定の方向を見るように言っているのではない。
 ただ、あなたのマインドのなかで起こっていることのすべてから目を離し、
 「私は在る」という感覚にそれを合わせなさい。
 「私は在る」は方向ではない。
 それはすべての方向を否定したものだ。
 最後には「私は在る」さえも去らなければならない。
 なぜなら、明白なことをいつまでも主張しつづける必要はないからだ。
 「私は在る」にマインドを合わせることは、単にマインドをほかのすべてか
 らそむけることなのだ。
                          『私は在る』(p326)
----------------------------------------------------------------------

そういうことなんだ……。(-_-)

> マインドでもって見ているかぎり、それを超えていくことはできない。

それはできない。

> 彼方へと超えていくには、マインドとその内容から目を離さなければならな
> いのだ。

離さなければならないのだ。  \←……

マインドを超えることは、マインドにはできない……。

このことに100%納得がいかないかぎり、話ははじまらないわけです。

そうか……。

> 質問者 どの方向を見ろといわれるのでしょうか?

こう訊きたくなりますよ、そりゃ。

> マハラジ
> すべての方向はマインドのなかにあるのだ!

アチャ。(>_<)

> 私はあなたに特定の方向を見るように言っているのではない。

はい。(;_;)

> ただ、あなたのマインドのなかで起こっていることのすべてから目を離し、
> 「私は在る」という感覚にそれを合わせなさい。

オガアジャ……。

> 「私は在る」は方向ではない。

はい。

> それはすべての方向を否定したものだ。

わかりました。

> 最後には「私は在る」さえも去らなければならない。

わかります。

> なぜなら、明白なことをいつまでも主張しつづける必要はないからだ。

ですよね。

> 「私は在る」にマインドを合わせることは、単にマインドをほかのすべてか
> らそむけることなのだ。

やっと……理解したくなかった要点を、理解してしまいました。(/_;)

この先、何をかいわんや……です。

シッダラメシュバールが、あるいはニサルガ師匠が、

> ただ、あなたのマインドのなかで起こっていることのすべてから目を離し、
> 「私は在る」という感覚にそれを合わせなさい。

と言うとき……、もしこれが手品師の手の動きだとしたら、

> 「私は在る」という感覚にそれを合わせなさい。

は観客の目を誘導しているほうの手に当たるわけでしょう。

観客(つまり、マインド)の目がそちらに向いている間に、もう片方の手がし
ている実際の仕事の要点は、その前にさりげなく書かれている

> ただ、あなたのマインドのなかで起こっていることのすべてから目を離し、

だったということなんでしょうねぇ……。(-_-)

そして、たとえその指示の意味はわからなかったにせよ、若き商店主マルティ
の誠実さは、確実にそのメッセージの要点をキャッチした。

さすがの連戦錬磨のマインドさえ対抗できない愚直な誠実さがそこにあった。

さて……、ナンダンから本を譲り受け、マハラジの言葉を読み出してから三年
を経て、やっと入り口に立つことはできたのかもしれない……。

メッセージは受け取られた。

ただ、ここで若き商店主マルティの誠実さをもつことができるかどうか……。

(-_-;)

弁解のしようもなく、邪魔をしているのは自分の執着しないということが、と
にかくはっきりしてしまった……。(*-_-*)

すべてが面倒だというなら、「私は在る」という感覚にマインドの焦点を合わ
せること以外にすべきことはなにもないわけだ……。

「私は在る」……。

(-_-)

……。

(-||-)

今日はこんなところで。

……。

m(_ _)m


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2.写経ニサルガダッタ:
          【85 「私は在る」――すべての体験の根底】の2回目
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

肝心なプロセスの在りようが、ひと刷毛の淡彩画で描かれます。

> 純粋な気づきの固有の本質である、自己意識の痕跡(こんせき)のまったく
> ない自然な自己のアイデンティティに気づきなさい。
> そしてその核心まで行くがいい。
> するとあなたはすぐに気づきがあなたの真の本性だと自覚することだろう。
> あなたが気づくことは、何ひとつあなたのものと呼ぶことはできないのだ。

こう、淡泊・平明に描かれると、何だかそれがごく当たり前の、そしてとても
簡単なことのようにも思われてくるから不思議です。

では、【85 「私は在る」――すべての体験の根底】の2回目です。

(いつものことながら、無断引用というよりは、無料宣伝と理解されることを
 願っています。(-||-) )

最初に通しで写経するので、その本文だけ読んでいただければいいです。

----------------------------------------------------------------------
 質問者 神と師の恩寵(おんちょう)によって、あなたはすべての欲望と恐
     れを失い、不動の状態に到達しました。わたしの質問は単純です。
     どうやってあなたの状態が不動のものだと知るのでしょうか?
 
 マハラジ
 ただ変化するものについてだけが考えられ、語ることができるのだ。
 不変なるものは、沈黙のなかでだけ認識されることができる。
 ひとたび真我が実現されたなら、それは変化するものに深く影響を与え、し
 かもそれ自体は変化しないまま残るのだ。
 
 質問者 あなたが観照者だということをどうやって知るのでしょうか?
 
 マハラジ
 私は知らない、私は在るのだ。
 私は在る、なぜなら在るためにはすべてが観照されなければならないからだ。
 
 質問者 聞き伝えによっても、存在は受け入れられます。
 
 マハラジ
 ついにあなたは直接、観照者が必要とされる地点に来たのだ。
 観照は、もし個人的で実際的でないなら、少なくとも可能であり実行できる
 ものでなければならない。
 直接体験が最終的な証明だ。
 
 質問者 体験は不完全であり、誤りに導きます。
 
 マハラジ
 そのとおりだ。
 だが、体験の事実がではない。
 体験が何であれ、真実であろうと偽りであろうと、体験が起こったという事
 実は否定できない。
 それはそれ自体の証明なのだ。
 あなた自身を念入りに見てみなさい。
 そうすれば意識の内容が何であれ、観照することはその内容物に依存しない
 ことがわかるだろう。
 気づきはそれ自体で在り、出来事とともに変化することはない。
 出来事は快いもの、あるいは不快なものかもしれない。
 重要なもの、あるいは重要でないものかも知れないが、気づきは同じままだ。
 純粋な気づきの固有の本質である、自己意識の痕跡(こんせき)のまったく
 ない自然な自己のアイデンティティに気づきなさい。
 そしてその核心まで行くがいい。
 するとあなたはすぐに気づきがあなたの真の本性だと自覚することだろう。
 あなたが気づくことは、何ひとつあなたのものと呼ぶことはできないのだ。
 
 質問者 意識とその内容物はひとつであり、同じものではないでしょうか?
 
 マハラジ
 意識は空に浮かぶ雲のようなものだ。
 そして雨の水滴がその内容物なのだ。
 雲が見えるためには、太陽が必要だ。
 そして意識は気づきのなかで焦点を合わせられる必要があるのだ。
 
 質問者 気づきは意識の一形態ではないのでしょうか?
 
 マハラジ
 意識の内容が好き嫌いなしに見られたとき、その意識が気づきなのだ。
 だが、意識のなかに反映された気づきと、意識を超えた純粋な気づきとには
 違いがある。
 反映された気づき、「私は気づいている」という感覚は観照者だ。
 一方、純粋な気づきは実在の本質なのだ。
 水滴のなかの太陽の反映は、確かに太陽の反映だ。
 だが、太陽そのものではない。
 観照者として意識のなかに反映された気づきと、純粋な気づきとの間にはギ
 ャップがある。
 マインドはそれを超えることができないのだ。
 
 質問者 それはあなたの見方によるのではないでしょうか? マインドは違
     いがあると言い、ハートはないと言うのです。
 
 マハラジ
 もちろん、そこに違いはない。
 実在は非実在のなかに実在を見るのだ。
 非実在をつくり出すのはマインドであり、偽りを偽りとして見るのもマイン
 ドなのだ。
 
 質問者 偽りを偽りとして見た後に、実在の体験が続くことは理解していま
     す。
 
 マハラジ
 実在の体験というようなものはない。
 実在は体験を超えているのだ。
 すべての体験はマインドのなかにある。
 実在として在ることで、あなたは実在を知るのだ。
 
 質問者 もし実在がマインドも言葉も超えているのなら、なぜそれほどそれ
     について語るのでしょうか?
 
 マハラジ
 もちろん、その喜びのためだ。
 実在とは至高の至福だ。
 それについて語ることさえ幸福なのだ。
 
 質問者 あなたは揺らぐことのない至福について語っていますが、それにつ
     いて語るとき、何をあなたは想っているのでしょうか?
 
 マハラジ
 私のマインドのなかには何もない。
 あなたが言葉を聞くように、私もそれらを聞くのだ。
 すべてを起こらせる力が、それをも起こらせるのだ。
 
 質問者 しかし、話しているのは、私ではなくあなたです。
 
 マハラジ
 それはあなたにとってそう見えるのだ。
 私が見るには、二つの「身体―精神」が象徴的な雑音を交換しているだけだ。
 実際には、何も起こっていない。
 
             『I AM THAT 私は在る』(p455-456)
                       http://tinyurl.com/s747u
----------------------------------------------------------------------

ふーむ……。(-_-)

> 質問者 神と師の恩寵(おんちょう)によって、あなたはすべての欲望と恐
>     れを失い、不動の状態に到達しました。わたしの質問は単純です。
>     どうやってあなたの状態が不動のものだと知るのでしょうか?

なるほど。

> マハラジ
> ただ変化するものについてだけが考えられ、語ることができるのだ。

不変なるものについて語ることはできない、と。

> 不変なるものは、沈黙のなかでだけ認識されることができる。

わかるような気がします。

> ひとたび真我が実現されたなら、それは変化するものに深く影響を与え、し
> かもそれ自体は変化しないまま残るのだ。

そうなんですか。(-_-)

> 質問者 あなたが観照者だということをどうやって知るのでしょうか?

うん、訊いておきたい質問ですよね。

> マハラジ
> 私は知らない、私は在るのだ。

そうか……。

> 私は在る、なぜなら在るためにはすべてが観照されなければならないからだ。

そうか……、すべてを観照している状態を「在る」というのか。

> 質問者 聞き伝えによっても、存在は受け入れられます。

聞いた話だけでも「存在」というものがあることを受け入れることはできます。

> マハラジ
> ついにあなたは直接、観照者が必要とされる地点に来たのだ。

はい……、自分でもそういう気がしてきました。

> 観照は、もし個人的で実際的でないなら、少なくとも可能であり実行できる
> ものでなければならない。

これはどういう意味だろう?

(いいや、もし必要なら、或る私さんが教えてくれるかもしれないし。(^^;))

> 直接体験が最終的な証明だ。

はい、それはわかります。

> 質問者 体験は不完全であり、誤りに導きます。

へー、そういうことを言う方なんだ。

> マハラジ
> そのとおりだ。

はい。

> だが、体験の事実がではない。

はい? (?_?)

> 体験が何であれ、真実であろうと偽りであろうと、体験が起こったという事
> 実は否定できない。

ああ、それはたしかに。

> それはそれ自体の証明なのだ。

わかりました。

> あなた自身を念入りに見てみなさい。
> そうすれば意識の内容が何であれ、観照することはその内容物に依存しない
> ことがわかるだろう。

なるほど。

観照は、何ものにも依存せず自前で存在しているんだ……。

> 気づきはそれ自体で在り、出来事とともに変化することはない。

わかります。

> 出来事は快いもの、あるいは不快なものかもしれない。

はい。

> 重要なもの、あるいは重要でないものかも知れないが、気づきは同じままだ。

そうか……。(-_-)

> 純粋な気づきの固有の本質である、自己意識の痕跡(こんせき)のまったく
> ない自然な自己のアイデンティティに気づきなさい。

はい。(-_-)

> そしてその核心まで行くがいい。

はい。

> するとあなたはすぐに気づきがあなたの真の本性だと自覚することだろう。

そうか……。

ずいぶん、平明に語ってくださるなぁ。

> あなたが気づくことは、何ひとつあなたのものと呼ぶことはできないのだ。

わかりました。

> 質問者 意識とその内容物はひとつであり、同じものではないでしょうか?

うーん。

ニサルガ師匠はどう答えるのか……?

> マハラジ
> 意識は空に浮かぶ雲のようなものだ。

はい。

> そして雨の水滴がその内容物なのだ。

なるほど。

> 雲が見えるためには、太陽が必要だ。

たしかに。

> そして意識は気づきのなかで焦点を合わせられる必要があるのだ。

雲が見えるために太陽が必要なように、意識が知られるためには気づきのなか
で焦点を合わせられる必要がある、と。

> 質問者 気づきは意識の一形態ではないのでしょうか?

そういう使い方もよくあるんですよね。

> マハラジ
> 意識の内容が好き嫌いなしに見られたとき、その意識が気づきなのだ。

でも、ニサルガ師匠が使う「気づき」という言葉の使い方はこう……。

「意識の内容が好き嫌いなしに見られたとき、その意識が気づき」

単純で、明確な「気づき」の定義。

> だが、意識のなかに反映された気づきと、意識を超えた純粋な気づきとには
> 違いがある。

おお……。(@_@)

顕現世界に向けられた気づきと、空のなかで独存する気づきは違う、と。

> 反映された気づき、「私は気づいている」という感覚は観照者だ。

わかりました。

> 一方、純粋な気づきは実在の本質なのだ。

そういうことか。(-_-)

> 水滴のなかの太陽の反映は、確かに太陽の反映だ。
> だが、太陽そのものではない。

はい。

> 観照者として意識のなかに反映された気づきと、純粋な気づきとの間にはギ
> ャップがある。

なるほど。

> マインドはそれを超えることができないのだ。

……。(@_@)

> 質問者 それはあなたの見方によるのではないでしょうか? マインドは違
>     いがあると言い、ハートはないと言うのです。

ほー。

> マハラジ
> もちろん、そこに違いはない。

違いはないんですか。(@_@)

> 実在は非実在のなかに実在を見るのだ。

なるほど。(-_-)

え?! (@_@)

ああ、そうなんですか……。

「実在は非実在のなかに実在を見る」のか……。

あるいは……実在は非実在に実在を与える、と言ってもいいのか。(-_-)

> 非実在をつくり出すのはマインドであり、偽りを偽りとして見るのもマイン
> ドなのだ。

ふーん。

“創り物”でTSUTAYAをいっぱいにするのもマインド、それを偽りとし
て見破るのも同じマインドなのか……。

> 質問者 偽りを偽りとして見た後に、実在の体験が続くことは理解していま
>     す。

うん?

> マハラジ
> 実在の体験というようなものはない。

やっぱり。

> 実在は体験を超えているのだ。

はい。

> すべての体験はマインドのなかにある。

わかります。

> 実在として在ることで、あなたは実在を知るのだ。

はい。

> 質問者 もし実在がマインドも言葉も超えているのなら、なぜそれほどそれ
>     について語るのでしょうか?

うん。

> マハラジ
> もちろん、その喜びのためだ。

(@_@)

> 実在とは至高の至福だ。
> それについて語ることさえ幸福なのだ。

そうなんだ。

> 質問者 あなたは揺らぐことのない至福について語っていますが、それにつ
>     いて語るとき、何をあなたは想っているのでしょうか?

うん。

> マハラジ
> 私のマインドのなかには何もない。

はい。

> あなたが言葉を聞くように、私もそれらを聞くのだ。

そうか……。

> すべてを起こらせる力が、それをも起こらせるのだ。

わかるような……。

> 質問者 しかし、話しているのは、私ではなくあなたです。

たしかに。(^^;)

> マハラジ
> それはあなたにとってそう見えるのだ。

でた。

> 私が見るには、二つの「身体―精神」が象徴的な雑音を交換しているだけだ。

へー。(-_-)

(これは、黙って伺うしかない。)

> 実際には、何も起こっていない。

はい。

そのことを理解したいと思っています。

(というのも、それ以外に妥当な“世界の在り方”はないと思うので……。)

……。

(-_-)

……。

(-||-)

今日の写経は、ここまでです。

m(_ _)m


        …………○…………○…………○…………


『私は在る』の「目次」をここ↓に置いておきます。
https://www.ascensionkan.com/books/I_AM_THAT-index.html

もしこの「目次」の中から興味を惹かれたタイトルをリクエストしてくださる
方があれば、その箇所を優先して“写経”いたします。

ときどき「ニサルガ辞書」で遊んでみてください。ボディブローが効くかも。
https://www.ascensionkan.com/ndic/

おこがましくも、『アセ通』既刊号はすべてここ↓に置いてあります。
https://www.ascensionkan.com/mm/


        …………○…………○…………○…………


▼『アセンション館通信』への「私は在る」関連ご意見投稿フォーム:
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P48750702
というのを作らせていただきました。(^^;)

「私は在る」に関するご意見・ご感想・シェアリング、または単なるメールな
ど、ご自由にお書きいただければと思います。


        …………○…………○…………○…………


=======[▼広告]=====================================================

【 モンドセレクション2009で?! (*_*) 】

ここでいつもご紹介しているデトックス・サプリと化粧品なのですが、今回、
ちょっと驚くような情報が入ってきました。(@_@)

みなさん、「モンドセレクション」という品評機関の名前はご存じですよね。

最近の有名な話題では、サントリーの「ザ・プレミアム・モルツ」によるビー
ル部門“モンドセレクション最高金賞”の獲得があります。

本業のウィスキーの市場縮小で不振だったサントリーが、この受賞を契機に、
同業他社のなかでゆいつ業績を伸ばしたことはよく知られています。

その「モンドセレクション」ですが、1961年に設立されベルギーに本部を置く
国際的な品評機関で、食品分野で最も歴史がある機関だそうです。

各種検査・分析の後、最終的には大学教授・業界有識者などから組織される
「国際品評評価委員会」が最終審査するというのですから、一言でいうと、
品質に関してもっとも権威ある国際的品評機関ということでしょうね。

国際的な品質基準・衛生基準などを満たしたと認められる製品に対し、「最高
金賞」「金賞」「銀賞」「銅賞」が与えられるそうです。

最近の世界的な健康意識の拡大にともなって、健食部門のモンドセレクション
基準はここ数年で更に高くなり、出品してもせいぜい銅どまりなのだとか。

近年は食品分野だけでなく、化粧品など非食品分野を対象とする部門も設け
られるようになっているんですね。

http://www.monde-selection.com/jp/default.asp


        …………○…………○…………○…………


さて唐突に「モンドセレクション」なんて言い出しましたが……。

じつは、いつもご紹介しているデトックス・サプリの会社が今年はじめて
2009年度モンドセレクションに出品したらしいんですね。

ところが、「αス○○○T」と「αス○○○L」がダイエット・健康製品部門
で「銀賞(Silver Award)」を、そして「ル○○○○」が美容製品部門で、
なんと「最高金賞(Grand Gold Award)」を受賞したんだそうです! (*_*)

2007年に新設された「ダイエット・健康製品部門」の審査では、全ての製品が
ベルギー政府認定の専門の分析機関に送られ、食品としての安全性はもちろん
のこと、健康食品としての機能性の審査なども行われるそうです。

受賞へのハードルは一般的な食品よりも非常に高いと言われているとか。

2009年度の応募は、昨年末の米国FDAによるス○○○甘味料認可の直後で、欧州
ではまだ甘味料のス○○○が解禁されていない段階だそうです。

うーむ。(-_-;)

さて来年はどうでしょうね?


        …………○…………○…………○…………


体内解毒も大切ですが、何なら“モンドセレクション最高金賞”の美容ジェル
というのを試してみてはどうでしょう。

▼「デトックス」篇DVD資料請求フォーム
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P31478903
=====================================================[▲広告]=======


        …………○…………○…………○…………


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 3.「ご投稿・情報提供」:ハイアーセルフ33さん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼『アセンション館通信』への「私は在る」関連ご意見投稿フォーム:
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P48750702
というのを作らせていただきました。(^^;)

「私は在る」に関するご意見・ご感想・シェアリング、または単なるメールな
ど、ご自由にお書きいただければと思います。


        …………○…………○…………○…………


今回も、ハイアーセルフ33さんから複数の情報をお知らせいただきました。

まずひとつ目を、ご紹介します。

【件名】: ラムサの新DVD 「スピリチュアル・ジャーニー」
----------------------------------------------------------------------
 みなさん、こんにちは。ハイアーセルフ33です。
 
 「ラムサの学校」(RSE)の日本コーディネーター兼通訳である松野健一
 さんから、新しいラムサのDVDが発売されたとのメールを受けましたのでお
 知らせいたします。
 
 http://ramjapan.com/#spiritual_journey
 
 スピリチュアル・ジャーニー・パート1(日本語字幕入)
 ¥4200 収録時間:約2時間20分
 
 スピリチュアル・ジャーニー・パート2(日本語字幕入)
 ¥4200 収録時間:約2時間42分
----------------------------------------------------------------------


        …………○…………○…………○…………
 
 
続いて、前回に次いで「ゼロポイント関連情報」の(2)です。

【件名】: ゼロポイント関連情報(2)
----------------------------------------------------------------------
 みなさん、こんにちは。ハイアーセルフ33です。
 
 先週、「22を超えてゆけ」という著書から「ゼロポイント」関係の部分を
 抜粋しました。今回も他書からのゼロポイント関連の情報です。
 
 「本当の自分になる」という私たちの目的にお役立てば幸いです。
 
 
 ●ゼロポイントとは、宇宙の中のすべての場所になり得る中心点、あるいは
 すべての時間と空間を内包する中心点ということ。(バシャール6巻P224)
 
 (以下1〜3:和尚ラジニージ講話「存在の詩(うた)」
       4: 同 上「エンライトメント」P397) 
 
 ●<無>を達成することは、すべてを成し遂げること。
                    
 (1)だからこそティロパ(タントラマスター)は言う。“マハムドラーは
 すべての言葉とシンボルを超越せり”と。マハムドラーとは体験なのだ。<
 無>というものの――。「あなた」などもういない。その「あなた」がいな
 くなれば、そのとき誰がそこで苦しむ?誰がそこで痛みや悩みをこうむる?
 誰がそこで打ちひしがれ悲しみに沈む?さらにはそこに幸せになったり法悦
 にふるえたりする者が誰かいるだろうか?
 
 仏陀は言っている。「もし至福の悦びを感ずるようでは、あなたは再び苦痛
 の餌食にならざるを得まい」と。そこにはまだ「あなた」がいるからだ。そ
 の「あなた」がいなくなったとき、全く完全にいなくなったとき、そのとき
 そこには何の苦痛も至福もない。そしてそれこそが真の至福なのだ。
 
 そのときあなたは、もう再び堕ちることはない。<無>を達成するというこ
 とは、すべてを成し遂げることだ。あなた方に関する私の努力のすべても、
 あなた方を<無>へと導くこと。あなた方を完全な<真空>へと導くことに
 ほかならない。
 
 “「空(くう)}は何ものにも頼まず、マハムドラーは何ものにも依らず、
 また労せず、ただゆったりと自然であることによりて、人はくびきを打ち壊
 し、解脱を手にするなり”(マハムドラーの詩の一部)
 
 第一に理解しなければならないのは、<自己>という観念は、心によってつ
 くり出されているものだということだ。あなたの中に<自己>などというも
 のはない。(P42〜43)
 
 (2)東洋のあらゆる教えにおいては、ひとりの人間が<無心>を学び始め
 る前に、その人が否定的(ネガティブ)であるのをやめるべきであるという
 ことについて、多くのテクニックがあり、それが大変強調されている。なぜ
 なら、いったんあなたが<無心>に到達し、しかも否定的な傾向を持ち続け
 るようなことがあったら、あなたはひとつの危険な力になり得るからだ。<
 無心>が達せられる以前に、人は完全に肯定的(ポジティブ)になっていな
 ければならない。(P88)
 
 (3)「空(くう)」というものは、あなたの何ものもそこに残りはしな
 い、という意味においては空ではある。しかし「空」は、もうひとつ別な意
 味では空ではない。なぜなら、その中には、「全体なるもの」が降臨してく
 るからだ。「空」は最も完璧な、最も満たされた現象に他ならない。(P169)
 
 (4)「汝と大いなる空との婚礼は祝われている」・・・この空っぽである
 こと、この空白であることは、大いなる空とあなたとの婚礼を祝うことだ。
 踊りながら、その大いなる歓喜を表し、歌いながら陶酔して自分自身を失う
 ことだ! 在り方はひとつしかない・・・さらに消えてゆくことだ。
  
 あなたが完全に空っぽになる瞬間、神性は完全なかたちで即座に降りてく
 る。「あなた」こそが唯一の障壁だ。だから恐れてはならない。あなたが空
 白になる時、あなたはすべてを手にしている。
  
 ●最後には<観照者>だけが残る。(和尚ラジニージ「存在の詩(うた)」
 P174)
  
 ・ただ、最後には<観照者>、つまり<意識>だけが残り、あらゆるものを
 見守り続ける。すべての体験が消え失せる。ただ、まさにすべての体験の背
 景そのものだけが残る。<あなた>が残るのだ。そのほかのあらゆるものは
 なくなる。
 
 
 (以下は「ラムサ ガンダルフの戦い〜マスターについて書かれた真実〜」
 より)
 
 ●観察者はヴォイド(真空)とつながっており、何でも現実化できる。
 
 (1)観察者でいるということは、喜びに満ちた自然な状態である。あなた
 が過去を持たない時、あなたを不幸にするものなどあるだろうか?分かった
 だろうか?(P114)
 
 (2)偉大なトレーニングとは、観察者になることを学び、自分の転生のド
 ラマを客観的に見守ることだ。あなたはそうすることを学んでいる。観察者
 とは、科学における究極の観察者(観測者)のことであり、それは何でも現
 実化できるのだ。(P115)
 
 (3)観察者に受け入れてもらいたい絵、あるいは拒絶してもらいたい絵を
 観察者が楽々と受け取ることができるように観察者に提供すれば、観察者は
 その絵を7枚のヴェールをかぶったダンサーのように自分の目前に踊らせる
 だろう。そして観察者がその絵を受け入れればあなたは安泰だ。なぜなら観
 察者がその絵を「法」にするからだ。(P117)
 
 (4)私はあなたの観察者に、観察者に何ができるのかを見せるつもりだ。
 あなたは観察者にそれを見せたことがないからだ。私があなたの観察者に、
 観察者ができることを見せたとき、私はここを去ることができる。そしてあ
 なたは自立する。あなたは飛び始める。 (P118)
                                                                      
 (5)あなたが観察者になり、猿のような自分の心を観察しているとき、ラ
 イトレビューと同じ状況が起こっているのだ。あなたがライトレビューの時
 に見るものはこれと全く同じである。我々が死なずにこれを行なえば、我々
 は真実、つまり「マスターの秘密の真実」を学んだことになる。
 
 そのとき我々の仕事は、観察者を表に出し続け、イメージを捨て続けること
 である。観察者を表に出し、イメージを捨てる。つまり「観察者だけが自分
 である」という状態になるまでこれを続けるのだ。そうなったとき、我々は
 こう言える。「私は顕現した“神なる男”“神なる女”だ!」 イエシュ
 ア・ベン・ジョセフのようになるのがどういうことか私には分かる。(P119)
 
 (6)観察者になるためには苦しむ必要があるのだろうか?はじめは苦しむ
 かもしれないが、その後は簡単にできる。というのもあなたは全く曇りのな
 い存在となり、あなたの中の観察者は、幼い赤ん坊と同じくらい幸せな存在
 だからだ。観察者は本当に幸せな存在である。それはより賢く、より幸せに
 なりつつ成長していく。観察者はヴォイド(真空)とつながっているのだ。
 私はそのことを教えるために戻ってきた。あなた方全員にそうなることを教
 えるためだ。(P123~124)
 
 (7)あなたが観察者の力を本当の意味で感じるとき、観察者に惚れ込むだ
 ろう。(126)
 
 AUMLOVE ハイアーセルフ33 (KIN 33)
----------------------------------------------------------------------

はるさん、ゼロポイント、ヴォイド(真空)など、関連情報が集まりましたね。

いつも独特のアンテナ情報のご提供、ありがとうございます。

m(_ _)m


        …………○…………○…………○…………


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 4.編集後記:いずれにしろ、ただの情報の世界です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日は、ずいぶん早く終わります。(^^)/

曇天ですが、まだ単なる午後……と言った感じの時間です。

誰が書いているのかはともかく、これからはできればこんな感じがいいです。

いずれにしろ、ただの情報の世界です。

あまり真剣に悩むつもりはありません。

ということで……。

<(_ _)>


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【作者】 『アセンション資料館』主人 pari
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------------------------------------------------------------------
『アセンション館通信』の既刊号を毎日連続で配信いたします。
連続配信をご希望の方は“『アセンション館通信』連続配信依頼フォーム”
https://www.ascensionkan.com/mm/deliver.html
↑より、空メールをお送りください。翌日より毎日配信されます。
ただし、これからの号の購読にはメルマガ登録が必要です。(無料)
----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは二つの配信スタンド
『まぐまぐ!』http://www.mag2.com/ と『melma』 http://www.melma.com/
を利用させていただいて発行しています。
「まぐまぐ」からの配信中止は:http://www.mag2.com/m/0000126287.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyleft(C)2008 paritosho
コピーレフト↑の概念についてはこちら↓をご覧ください。
http://now.ohah.net/commune/?license/copyleft.html
----------------------------------------------------------------------