home > 通信 >『アセンション館通信』(第624号):知的理解のゴール



━━━━☆☆☆☆━━━━━━━━━━━━━━ by paritosho ━
  ☆☆   ☆☆ 
 ☆☆     ☆☆『アセンション館通信』2016/03/27(第624号)
☆☆   ☆   ☆☆
☆☆      ☆★ 【気刊】――「私は在る」に導かれ♪――
-☆☆---------☆☆------------------------------------------
 ☆☆   ☆☆          https://www.ascensionkan.com/
━━☆☆☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇◇ このメルマガの趣旨 ◇◇

このメルマガはアセンション館主人 pari と称するあるパターンに
浮上している心象風景の報告です。

何でもないものが、あらゆるものになってみている。

この瞬間に気づきの内容があり、それに気づくことが起こっている。

内容は人畜無害、でも読む人は相当変わっていますね。現在841名
------------------------------------------------------------
◇◇ もくじ ◇◇

1.知的理解のゴール

2.編集後記
------------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 1.知的理解のゴール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日は午後から晴れましたね。

春になると何かが動きだして、
何かを期待するような思いが湧いてくるものです。

つまり、不安と失望の種が仮初めの冬眠を終えて、
蠢動をはじめるということなのでしょう。

ふ。

(*^_^*)

さて、またまた一週間が過ぎて、楽しい“アセンション噺”ならぬ
「私は在る」噺に、お付き合いいただく今がやってまいりました。

『アセンション館通信』配達人の pari です。

みなさま固有の「私は在る」を、いかがお過ごしでしょうか?

ネイサン・ギルに、

「どんなイメージにもほかのイメージを生み出す力はありません。
 劇の中ではそう思われているというだけです」
                『すでに目覚めている』(p131)

という言葉があります。

現象が存在の中に現れる夢であることが自明な明晰性の中では、
このことは真実なのだろうと思います。

ネイサン・ギルにとってはこれは紛れもない真実でしょう。

明け方に見た寝覚めの夢を思い出しても、夢の登場人物の動きが
夢の次の場面を創造しているのでないことは明らかですから。

寝て見る夢が、個人の記憶の参照・編集から生まれるなら、
目覚めの現実は集合意識の参照・編集から生まれるのでしょう。

しかし、そんなことを理屈で理解しても、

「どんなイメージにもほかのイメージを生み出す力はありません」

という確信が生まれるわけでもありません。

ネイサン・ギルにそう保証されたからといって、
この目覚めの夢のなかでまったく無努力ではいられません。

なんやかや、現在の夢の場面の中で、
しなければならないことをするしかない。

努力しなければならない時は、努力しなければならないわけです。

いや、自分は努力しない、と頑張ったって、

──────────────────
 試してみるがいい。
 しなければならないことをするのだということを、あなたはすぐ
 に理解するだろう。

 『私は在る』(p373)
------------------------------------

というわけです。(^_-)

この身体に自己同化しているかぎり、
“自分”の身体の生存のための努力をしないわけにはいかない。

そしてその努力感が積もり積もって、いつか
何のためにこんな努力を、という思いが起こらざるをえない。

するとやがては、

      <何故にすべては始まってしまったのか?>

というような問が起こらざるをえない。

探求が起こってしまった以上、
そこで始まった探求者は終わりまで行かなければなりません。

いつまでも本など読んでいてはいけない、と聞かされながらも、
ついまた手近にある本に手が出るというわけです。(*-_-*)

今日開いたところに出てきたのはこんな言葉でした。

──────────────────
 質問者 真我探究は、シャーストラ(聖典)に述べられているよ
     うに五つの鞘(コーシャ)を放棄していくことではあり
     ませんか?
 
 マハルシ
 「私」という想念が起こったあとに、身体、感覚、心といった鞘
 との偽りの同一化が起こる。
 「私」がそれらと誤ったつながりを結んだため、真の「私」は見
 失われてしまった。
 不純な「私」から純粋な「私」へと移行するために、聖典はこの
 放棄について言及している。
 しかし、正確には非真我を放棄することではなく、真我を探しだ
 すことを意味しているのである。
 真我とは無限の「私」である。
 この「私」は完全である。
 それは永遠である。
 それは原因も結果ももたない。
 もうひとつの「私」は生まれて、そして死んでいく。
 それは、はかないつかの間のものである。
 絶えず変化しつづける想念が誰に現れるのか見てみなさい。
 それらは「私」という想念が立ち現れたあとに起こることがわか
 るだろう。
 「私」という想念を捕まえなさい。
 そうすれば静かになる。
 「私」という想念の源をたどりなさい。
 そうすれば、ただ真我だけが残るだろう。

 『あるがままに』(p132)
──────────────────

> 「私」という想念が起こったあとに、身体、感覚、心といった鞘
> との偽りの同一化が起こる。

「聖なる催眠」とか「分離の夢」と言われるものですね。

> 「私」がそれらと誤ったつながりを結んだため、真の「私」は見
> 失われてしまった。

はい。

> 不純な「私」から純粋な「私」へと移行するために、聖典はこの
> 放棄について言及している。

了解です。

> しかし、正確には非真我を放棄することではなく、真我を探しだ
> すことを意味しているのである。

あ、なるほど。(@_@)

> 真我とは無限の「私」である。

はい。

> この「私」は完全である。

はい、「不生不滅 不垢不浄 不増不減」と聞いています。

> それは永遠である。

はい。

> それは原因も結果ももたない。

それを引き起こすこともできなければ、
それは何の結果も残さない。

> もうひとつの「私」は生まれて、そして死んでいく。

はい。

身体は誕生し、そしてやがて滅びていく。

> それは、はかないつかの間のものである。

わかります。

> 絶えず変化しつづける想念が誰に現れるのか見てみなさい。

湧きおこりつづける想念が、誰に対して現れるのか?

> それらは「私」という想念が立ち現れたあとに起こることがわか
> るだろう。

朝目覚めて、「私」という想念が起こってから、
その「私」にそのほかのさまざまな想念が起こってくる。

> 「私」という想念を捕まえなさい。

ああ……そうか……。

理解は「私」という想念に対して浮かぶ思考の形でしかないから、
「私」という想念には何もできないわけか。

知的理解とは、
静けさに向かうための準備以上のものではありえないわけだ。

「私」という想念の尻尾をつかめるためには、
それだけの静けさに至っていなければ話は始まらないのだから。

そういうことか。

> そうすれば静かになる。

はい。

> 「私」という想念の源をたどりなさい。

わかりました。

> そうすれば、ただ真我だけが残るだろう。

まずそれほどに静かになりなさい、という意味だったんですね。

知的理解のゴールとは、
静けさに向かう決心の意味だったのか。(*-_-*)

(-||-)

------------------------------------
 あなたは在る。
 ほかのすべては現れにすぎない。
 
 『私は在る』(p421)
------------------------------------


(-||-)

------------------------------------
 永久的なもの、それはあなた自身の存在である。
 真我として在りなさい。
 それが至福である。
 あなたはいつもそれなのである。
 
 『あるがままに』(p58) 
------------------------------------

……。(-_-)

ありがとうございました。<(_ _)>

(-||-)

今日はこんなところで。

……。

m(_ _)m


       ………○…………○…………○………


『私は在る』の「目次」はここ↓に置いてあります。
https://www.ascensionkan.com/books/I_AM_THAT-index.html

ときどき「ニサルガ辞書」で遊んでみてください。
https://www.ascensionkan.com/ndic/

新しい「ラマナ・マハルシ辞書」はここです。
https://www.ascensionkan.com/rdic/

おこがましくも『アセ通』既刊号はすべてここに置いてあります。
https://www.ascensionkan.com/mm/


       ………○…………○…………○………


▼『アセ通』への「私は在る」関連ご意見投稿フォーム:
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P48750702
というのを作らせていただきました。(^^;)

「私は在る」に関するご意見・ご感想・シェアリング、または単な
るメールなど、ご自由にお書きいただければと思います。


       ………○…………○…………○………


『アセンション館通信』への「情報提供」を歓迎いたします。

▼『アセンション館通信』への情報ご投稿フォーム
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P87119518


       ………○…………○…………○………


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2.編集後記:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

書き始めたら、なにやら終わってしまいました。

現象世界がすべて創造であり、創造がすべて騒音であるなら、
架空の価値も意味もすべてはその騒音のパターンにすぎない。

なにやら、あまりにも当然のことのようです。

今日は、あっけなく終わったので、まだまだ明るいです。

それではまた。

<(_ _)>


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【作者】 『アセンション資料館』主人 pari
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  → メール: pariアットマークjk2.so-net.ne.jp
------------------------------------------------------------
このメールマガジンは二つの配信スタンド
「まぐまぐ」は:http://www.mag2.com/m/0000126287.html
「melma」は  :http://www.melma.com/backnumber_110091/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyleft(C)2015 paritosho
------------------------------------------------------------