━━━━☆☆☆☆━━━━━━━━━━━━━━ by paritosho ━
☆☆ ☆☆
☆☆ ☆☆『アセンション館通信』2017/07/09(第691号)
☆☆ ☆ ☆☆
☆☆ ☆★ 【気刊】――「私は在る」に導かれ♪――
-☆☆---------☆☆------------------------------------------
☆☆ ☆☆ https://www.ascensionkan.com/
━━☆☆☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇ このメルマガの趣旨 ◇◇
このメルマガはアセンション館主人pariと称するあるパターンに
浮上している心象風景の報告です。
苦痛から欲望が生まれ、苦痛のなかで欲望を満たそうとする。
世界の根本原因は自己愛である。そのために私たちは快楽を探し
求め、苦しみを避ける。自己愛を真我への愛に変えなさい。
すると画面は変わってくる。(ニサルガダッタ)
内容は人畜無害、でも読む人は相当変わっていますね。現在862名
------------------------------------------------------------
◇◇ もくじ ◇◇
1.もしあなたが真我を見るなら
2.いただいたお手紙から:annaさん
3.編集後記
------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 1.もしあなたが真我を見るなら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すっかり暑くなりました。
午前中は地域の草刈りがあって、
男たちはみんな草刈り機を持ち出して
県道沿いに伸びた雑草を草刈りしました。
毎年これで夏になります。
(*^_^*)
さて、またまた一週間が過ぎて、
楽しい“アセンション噺”ならぬ「私は在る」噺に、
お付き合いいただく今がやってまいりました。
『アセンション館通信』配達人の pari です。
今こうして生きている自分がいます。
いまふっと、何の脈絡もないのに、
昔、夜も更けてから一人住まいの部屋から出て
暗い夜の街をさまよった頃のことを思い出しました。
前に一度夢に見てから
ときどきふっと夢で見たその場面が蘇ります。
暗闇の中から駅近くの映画館の赤っぽい明かりの中に
自分の姿が浮かんでくる場面です。
今こうしてPC画面に向かっている自分のほうが、
昔のあの瞬間の自分よりも
何か少しはマシになっと言えるのだろうか?
そうかもしれません。
今はあれほど熱心に不幸ではありませんから。
あの頃はまるで
胸の中に縦に鉛の棒が入っているような感じでした。
あれはあれでああいう場面でしたね。
今のこの瞬間はこの場面です。
同じ夢のなかの別の場面とも言えます。
あの頃に比べると今湧いてくる想念はとても穏やかです。
たしかに、登場人物に湧く想念は切迫性がないような。
でもそれも、それほどの違いじゃなくて、
夢のなかの登場人物の年齢に相応した
エネルギーの衰えにすぎないような気もします。
同じ夢の一場面という意味では何も違わない。
でも、それじゃあの頃と今とがまったく同じかと言えば、
もちろん、そうは言えません。
夢を見ている当人が自分を思い出す程度が違います。
あのころの自分には
いま自分は夢を見ていると思い出すことなど、
想像もできないことでした。
しっかり夢のなかの登場人物になりきっていました。
その人間として全身全霊で求めていました。
何を求めていたのか……。
まあ、幸せになることを求めていたんでしょうね。
あるいは、真実とか。
今は……、
今はあんなに本気にはなれません。(*^_^*)
確かに、
今のこの瞬間とは違う何かを求めるマインドの癖みたいなものは
残っているかもしれません。
でも、それと同時に、
何かがいつもこれが夢だと知っている感じです。
そのうちすっかり諦めきって、
今のこの瞬間と違うものを求めたりしなくなるのかな。
……。(-_-)
北海道の方言で「ハンカクサイ」というのがあります。
意味は、バカみたい、といった侮蔑語です。
「はんかくさいことするんでない」みたいに使います。
子供のころは知りませんでしたが、
漢字で書くと「半可臭い」でしょうね。
「生半可」 「半可通」から来た表現でしょう。
どうも語源的には、「生煮え」とか、
「中途半端」といった意味になりそうです。
子供の頃は「ハンカクサイ」と言われたら
多少なりとも、傷ついたと思うけど、
いまは、どうも事実として
われながら「ハンカクサイ」感じです。
でもまあ、「生煮え」「中途半端」なりに、
人生すべてが知覚の対象であることがわかっています。
見えている世界も、
浮かんでくる想念も、
見ているいわゆる“自分(の身体)”も含めて、
まさに森羅万象が知覚可能な対象物です。
マハラジの言葉を読んできて、
これだけは理解したと言えます。
──────────────────
あなたが何を知覚しようとも、
あなたはあなたが知覚するものではないのだ。
『私は在る』(p348)
──────────────────
知覚されるものはすべてわたしではない。
わたしは知覚者であるこの人物ですらない。
この人物も知覚の対象物ですから。
わたしは知覚を可能にしているものです。
だから、問題はこういうことになります。
──────────────────
結局、あなたの唯一の問題とは、
何であれあなたが知覚するものと、
熱心に自己同一化することなのだ。
この習慣を捨てなさい。
あなたはあなたが知覚するものではないのだ。
注意深く、超然と離れて在る力を使いなさい。
『私は在る』(p503-504)
──────────────────
要するに、現象世界に目を向けるとは
ただ夢を見るだけだということです。
──────────────────
ひとたびこの世界に
あなた自身のものと呼べるものは何もないと悟れば、
あなたはそれをステージ上の劇や
スクリーン上の画像を見るように外側から見る。
賞賛し、楽しみながら、
しかも実際には動じることのないままに。
『私は在る』(p504)
──────────────────
> ひとたびこの世界に
> あなた自身のものと呼べるものは何もないと悟れば、
わずかこれだけのことが
まだ腹に入っていないのだろうか。
> あなたはそれをステージ上の劇や
> スクリーン上の画像を見るように外側から見る。
そんな感じもするけれど、
けっこう、夢の中にも入るような。
> 賞賛し、楽しみながら、
いやいや、どうもそれは言えないような。(*^_^*)
> しかも実際には動じることのないままに。
それはまだまだ。
依然としてまだ想念がわいてきますと嘆く質問者に
ラマナ・マハルシはこう言います。
──────────────────
それは映画のようなものだ。
スクリーン上には光があり、
その上を去来する影が、
何かのドラマが演じられているような印象を
観客に与えるのである。
もし映画のなかで、
観客もまたドラマの一部として
スクリーン上に見られたとしたら、
見る者と見られるものが
ともにスクリーン上にあることになる。
それをあなた自身に当てはめてみなさい。
あなたはスクリーンだ。
真我が自我をつくり出した。
そして自我とはあなたが尋ねている世界や、
植物や、樹木として現れた想念の総体なのである。
実際には、それらはみな真我以外の何ものでもない。
もしあなたが真我を見るなら、
いつでもどこでもすべてが真我として現れるだろう。
真我以外の何ものも存在しないのである。
『あるがままに』(p50)
http://tinyurl.com/2aar6zj
──────────────────
(@_@) ⌒★?
なにかヒントを感じませんか?
> それは映画のようなものだ。
> スクリーン上には光があり、
> その上を去来する影が、
> 何かのドラマが演じられているような印象を
> 観客に与えるのである。
はい。
> もし映画のなかで、
> 観客もまたドラマの一部として
> スクリーン上に見られたとしたら、
> 見る者と見られるものが
> ともにスクリーン上にあることになる。
なるほど。(@_@)
> それをあなた自身に当てはめてみなさい。
はい。
> あなたはスクリーンだ。
はい。
> 真我が自我をつくり出した。
真我が自我をつくり出したんですね。
大歓喜自在童子みたいなものか。
> そして自我とはあなたが尋ねている世界や、
> 植物や、樹木として現れた想念の総体なのである。
自我とは森羅万象として現れる想念の総体。
> 実際には、それらはみな真我以外の何ものでもない。
真我が自我をつくり出し、
自我が分離感の苦痛のゆえに欲望を生み出し、
欲望が自らを満たすために宇宙を創造したのだから。
> もしあなたが真我を見るなら、
> いつでもどこでもすべてが真我として現れるだろう。
森羅万象のなかに
それを可能にした真我だけを見るなら、
いつでもどこでもすべてが真我として現れる。
> 真我以外の何ものも存在しないのである。
真我以外の何ものも存在しない……。
(-_-)
そうだなぁ。
(-||-)
──────────────────
あなたは在る。
ほかのすべては現れにすぎない。
『私は在る』(p421)
──────────────────
(-||-)
──────────────────
永久的なもの、それはあなた自身の存在である。
真我として在りなさい。
それが至福である。
あなたはいつもそれなのである。
『あるがままに』(p58)
──────────────────
……。(-_-)
ありがとうございました。<(_ _)>
(-||-)
今日はこんなところで。
……。
m(_ _)m
………○…………○…………○………
『私は在る』の「目次」はここ↓に置いてあります。
https://www.ascensionkan.com/books/I_AM_THAT-index.html
ときどき「ニサルガ辞書」で遊んでみてください。
https://www.ascensionkan.com/ndic/
新しい「ラマナ・マハルシ辞書」はここです。
https://www.ascensionkan.com/rdic/
おこがましくも『アセ通』既刊号はすべてここに置いてあります。
https://www.ascensionkan.com/mm/
………○…………○…………○………
▼『アセ通』への「私は在る」関連ご意見投稿フォーム:
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P48750702
というのを作らせていただきました。(^^;)
「私は在る」に関するご意見・ご感想・シェアリング、または単な
るメールなど、ご自由にお書きいただければと思います。
………○…………○…………○………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2.いただいたお手紙から:annaさん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼『アセ通』への「私は在る」関連ご意見投稿フォーム:
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P48750702
というのを作らせていただきました。(^^;)
「私は在る」に関するご意見・ご感想・シェアリング、または単な
るメールなど、ご自由にお書きいただければと思います。
………○…………○…………○………
前回に続いて、今回もannaさんからご投稿をいただきました。
早速、ご紹介します。
【件名】:
──────────────────
pariさん
早速のお返事ありがとうございました
結構、消化できたような気がします
この道にある光、歓喜を体験してみたいものです
またお願いします m(__)m anna
──────────────────
> 早速のお返事ありがとうございました
> 結構、消化できたような気がします
そうでしたか。
もしお役に立てたのなら良かったです。
> この道にある光、歓喜を体験してみたいものです
ほんとですね。
> またお願いします m(__)m anna
また気が向きましたら、ご投稿ください。
annaさん、ご投稿ありがとうございました。
m(_ _)m
………○…………○…………○………
▼『アセンション館通信』への情報ご投稿フォーム
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P87119518
………○…………○…………○………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 3.編集後記:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
pariパターンの理屈ヨーガは
自然現象ではないのかと思っていました。
しかし、自然現象以外のものがあるはずがない。
それなら、
pariパターンの理屈ヨーガもまた
自然現象以外のものではありません。
流れていく方向に流れていくことでしょう。
今夜は晩くなりました。
おやすみなさい。
<(_ _)>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【作者】 『アセンション資料館』主人 pari
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
→ メール: pariアットマークjk2.so-net.ne.jp
------------------------------------------------------------
このメールマガジンは二つの配信スタンド
「まぐまぐ」は:http://www.mag2.com/m/0000126287.html
「melma」は :http://www.melma.com/backnumber_110091/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyleft(C)2017 paritosho
------------------------------------------------------------
|